<<前の記事へ| 次の記事へ>>
2009年12月09日 タミフル、軽症者への効果は疑問 英医学誌
【ワシントン=勝田敏彦】8日発行の英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)は、抗インフルエンザウイルス薬タミフルは、肺炎など合併症を起こさないようにする効果に疑問があるとする国際チームの論文を掲載した。
論文は、世界の優れた治験結果を選んで再検証する「コクラン共同計画」の一環。同計画は2006年にタミフルは合併症を防ぐのに有効との報告を出しているが、報告の根拠に使われた臨床試験(治験)結果を再検討したところ、一部に疑問のある結果が含まれていたという。これらの治験は、製造元のスイス・ロシュの助成で行われていた。
それらの治験結果を除外して計算し直すと、タミフルは、軽症の人の合併症予防効果を示す十分な証拠はなく、症状が1日短くなる程度の有効性しかなかった。論文は、「06年の報告は信頼できない」としている。ただ、すでに合併症を起こし、入院が必要なほどの重症患者には有効だった。
合併症を予防する効果は、各国がタミフルを使用・備蓄する大きな根拠となっている。日本はタミフルの使用量が多い国の一つとして知られ、備蓄も進めている。
BMJは論説で「世界中の政府は、科学者が有効性を判断できない薬に多額の資金をつぎ込んでいる」と指摘。スイス・ロシュは「除外された治験で呼吸器感染を減らす効果は示されている」などと反論している。
2009年12月9日19時30分