サイトイメージ 最新ニュース イベント情報 ごあいさつ タミフルとは 薬害タミフル脳症被害者の会について 会員被害者の現状 活動記録 報道 皆様の声 お勧め本のご紹介 要望書一覧 リンク

 

HOME>>報道(一覧表示)>>報道(詳細)

報道

<<前の記事へ次の記事へ>>

2008年07月01日 タミフル効かない耐性ウイルス 国内では1.6%

インフルエンザ治療薬「タミフル」が効かない耐性ウイルスは、国内で1.6%にとどまっていることが、国立感染症研究所などの緊急調査で分かった。報告書が世界保健機関(WHO)のウェブサイトに掲載された。欧州では4分の1が耐性化するなど国際的な問題になっている。

 WHOなどによる国際監視体制の一環。全国76の地方衛生研究所が07年9月から08年3月までのシーズンに患者から得たインフルエンザAソ連型のウイルス1360株を集め、感染研が解析した。その結果、1.6%にあたる22株が耐性だった。このなかには、今年1月に横浜市で日本で初の集団感染を起こしたウイルスも含まれている。耐性は非常に強く、普通のインフルエンザウイルスに比べ、300倍以上だった。

 日本は世界の生産量の7割を使うタミフル消費大国であり、耐性ウイルスが広まっているのではないかと懸念されていた。解析した感染研ウイルス3部の小田切孝人(おだぎりたかと)室長は「まだ欧州のような深刻な事態ではないことが分かったが、この耐性ウイルスが日本で広まると、医療現場へ大きな影響が出る。今のうちに手を打つことが大切だ」と話し、次のシーズンに向けて夏場も休まず監視を続ける。

【朝日新聞】

<<前の記事へ次の記事へ>>